上野店NewsUeno
-
上野店News2018年12月22日
【香源 上野桜木店】今日12月22日は冬至ですね❗️ゆずの香りの商品を集めてみましたが、こんなにいっぱい!
今日12月22日は冬至ですね❗️ かぼちゃとこんにゃくを食べて、ゆず湯に入って、ゆずの香りのお香を薫いて… ゆずの香りの商品を集めてみましたが、こんなにいっぱい! お香メーカーによってゆずの香りも様々な違いがあります。 どのゆずがお好きか、ぜひ比べてみてくださいね
-
上野店News2018年12月21日
地元の人に愛される町のパン屋さん「根津のパン」
住所:〒113-0031 東京都文京区根津 2-19 Googleマップ 営業時間:10:00~19:00 定休日:月、木曜日 問い合わせ:03-5834-2883 Twitter: @nezunopan https://twitter.com/nezunopan Instagram: nezunopan h
-
上野店News2018年12月21日
【香源 上野桜木店】Christmasまであと4日ですね🎄イエスキリストにも縁のある香り「乳香」をご紹介します✨
Christmasまであと4日ですね🎄 そもそもクリスマスとは、イエスキリストの誕生をお祝いするお祭りの事。 今回は、イエスキリストにも縁のある香り「乳香」をご紹介します✨ 乳香(フランキンセンス)とは、アラビア半島やアフリカなどにある樹木の樹脂のこと。
-
上野店News2018年12月20日
【香源 上野桜木店】「いってんきもの想庵」さんが、匂い袋ワークショップに参加されました!
~着物でお香作りワークショップ~ 一昨日は根津にあるレンタル着物店「いってんきもの想庵」さんが、匂い袋ワークショップに参加されました! 香源の匂い袋ワークショップは、はじめての方でも安心。香原料の特徴の解説はもちろん、原料の現物を見て触わり、香りも聞くことができますので、学びながら好みの香りを調合す
-
上野店News2018年12月18日
【香源 上野桜木店】~名刺香~ 名刺に香りを移香させ、名刺交換。人気の名刺香のご紹介です😊
~名刺香~ 名刺に香りを移香させ、名刺交換。自身の印象付けになったり、会話も弾んで商談も大成功!ってこともあるかも知れません。香源各店でも人気の名刺香のご紹介です😊 桐箱に6枚の香りが入った小袋が入っています。小袋を名刺入れや、鞄や小物入れに入れれば、自然に香りが
-
上野店News2018年12月18日
世界中の観光客から愛される家族経営の温もり「澤の屋 旅館」
住所:〒110-0001 東京都台東区谷中2-3-11 Googleマップ アクセス:東京メトロ千代田線「根津駅」からどうぞ。 お問い合わせ:03-3822-2251 HP:http://www.sawanoya.com 谷中の住宅街の一角に、世界92ヵ国、19万人(2018年12月現在)もの旅行者を受け入れた
-
上野店News2018年12月17日
【香源 上野桜木店】~独楽筋 香炉~ 色とりどりな独楽筋模様がモダンな京焼香炉。
~独楽筋 香炉~ 色とりどりな独楽筋模様がモダンな京焼香炉。お正月に新年を彩る華やかな香炉を使いお香を薫いてみてはどうでしょうか。伝統的な和の香りと組み合わせれば、お正月の雰囲気も一段と上がりそうです😊 くるくるまわる独楽には「お金が良くまわる」「物事が円滑にまわる」という意味合いが
-
上野店News2018年12月17日
【香源 上野桜木店】今日は、白檀についてご紹介します✨白檀は、実は熱帯の寄生常緑樹です🌳
今日は、白檀についてご紹介します✨ お香の原料としても人気の白檀は、実は熱帯の寄生常緑樹です🌳サンダルウッドやチャンダンという名でも有名です! 白檀は甘く爽やかな香りが特徴ですが、産地や部位によって違いがあります。 特にインドのマイソール地方の白檀は、上質な香りと
-
上野店News2018年12月15日
【香源 上野桜木店】「龍玄(みのり苑)」 特上の天然香木そのものだけを使用した濃厚な香りが特徴。
~伽羅特集~ 12月から香源店頭では伽羅コーナーをもうけてみなさまをお待ちしております! 年末、新しい年を迎える際、いつもより優雅で贅沢な香りを愉しまれてみてはどうでしょうか 本日の伽羅 「龍玄(みのり苑)」 特上の天然香木そのものだけを使用した濃厚な香りが特徴。香木の持つ力強さを感じることができ
-
上野店News2018年12月13日
【香源 上野桜木店】~お香×風水=風水香~ 風水、そのカギを握るのは「香り」だそう。
~お香×風水=風水香~ 風水、そのカギを握るのは「香り」だそう。ガーリー風水MIREY先生監修の「風水香」絶賛発売中です😃 いい香りが漂うところに悪い気、不運な気はいられないそう。風水はちょっと難しいけど、香りのパワーを使えば、一瞬であなたのお部屋の風水をよくすることができるそうですよ&