香源について
経営理念
香り文化を世界へ
私たちは、すべての人々の毎日が未来に向かって優雅なものになるよう
3つのコアバリューを重視し香り文化を世界に発信し続けます。
つながり
過去から今へ続く大切な人・ものを思う心
私たちは、売り手、買い手、世間(地域)、作り手、地球、未来の六方よしの精神で、すべての人々の幸せを追求します。
いやし
心やすらぎ、きれいになるとき
私たちは、香り文化の持つ素晴らしさを活用し、優雅な癒しの空間と時間を提案します。
あそび
心ときめく、日本らしさへの憧れ
香り文化が持つ、作る楽しみ、学ぶ楽しみ、伝える楽しみを通じて、人々が活躍できる社会を目指します。
お香の世界を旅する人々のための
案内人
、
それが香源です。
行動指針
1. 私たちは、人を大切にする力を養います。
私たちは、社内外を問わず、それぞれの価値観を尊重しながら日々活動します。
2. 私たちは、読む力を養います。
世界情勢、お客様のニーズ、業界や他業種の情報、最新のITに対するリテラシー取得など実務に必要な情報を収集します。
3. 私たちは、問う力を養います。
変革に挑み続けるため、自分が今やっている仕事の意味、なぜ今世の中に必要とされているかを、常に自分に問いかけます。
4. 私たちは、つなぐ力を養います。
社内外をつなぐプロジェクトに対応するためにネットワークを大切にしながら日々つなぐ力を養います
5. 私たちは、提案する力を養います。
私たちは、非日常ではなく、日常(毎日、日々)を優雅にする提案をしていきます。
会社概要
株式会社 菊谷生進堂
代表取締役 | 菊谷 勝彦 |
---|---|
顧問 | 顧問山口 義行(立教大学名誉教授) |
創業 | 昭和12年 |
設立 | 平成3年(1991年)12月6日 |
所在地 | 〒453-0042 |
電話番号 | TEL:052-471-0789 |
Eメールアドレス | webmaster@kohgen.com |
資本金 | 1,000万円 |
業務内容 | お香・お線香・香木・数珠などの薫香類販売 |
適格請求書発行事業者(インボイス) | T9-1800-0102-9946 |
銀座本店
View more所在地 | 〒104-0061 |
---|---|
電話番号 | TEL:03-6853-8811 |
名古屋本店
View more所在地 | 〒453-0042 |
---|---|
電話番号 | TEL:052-486-1888 |
上野桜木店
View more所在地 | 〒110-0002 |
---|---|
電話番号 | TEL:03-3827-6666 |
菊谷生進堂
の歩み
私どもはお客様に”より” 安心・安全・便利にお取引をしていただくため日々努めております。
これからも皆様への感謝の気持ちを忘れずに一年一年、丁寧な商売を続けていきたいと思います。
菊谷生進堂創業
初代菊谷重雄、菊谷生進堂を創業する

現在の美芳香炭を作っていたメーカー『カミヤ灰』(現マイコール株式会社)のセールス活動 当店の前から出発したそうです。

店頭風景。車は、マツダのK360。
タイヤが三つしかない三輪車タイプの車です。

昭和40年頃の当店の前。漬け物屋さんやパン屋さんなどの古い店舗が建ち並ぶ商店街だった。
名古屋駅から一本道で通っているため昔は、市バスも通っていた。
現在は、道が狭いことから、裏通りにバスが通っている。

故創業者夫婦。大正四年生まれの菊谷重雄・同七年生まれの千代
仲の良い夫婦だった。
松山にて
法人改組、株式会社菊谷生進堂設立

インターネット通販店「香源香カフェ本店」オープン
http://www.kohgen.com

東海集中豪雨で床下浸水のため店舗改装

新社屋オープン
お数珠コーナー増設のため店舗改装

銀座4丁目に「香源香カフェ 銀座本店」オープン

名古屋本店 店舗新築

東京 上野桜木(谷根千エリア)に「香源 上野桜木店」オープン

持続可能な開発目標(SDGs)を宣言しました
代表紹介
昭和12年創業の弊社は、もともとお香の問屋からスタートしています。
「香源」は、“日本のお香の情報発信源”という意味を込めて名づけました。
私たちは、お客様に最適なお香をご提案できる「お香のコンシェルジュ」を全員が目指しています。
こんな香りが欲しい。今使っている香りよりももう少し甘い香りが欲しい。
辛い香りが欲しい。濃い香りが欲しい。などなどいろんなご質問にお応えできる会社を目指しています。
そのためには様々な勉強や経験が必要ですので、ひとりひとりが日々努力をしております。
お香文化を世界の人々に伝えていきたい。そして未来の子供たちへの贈り物として
このお香という文化を伝承していきたいと思っております。
