-
名古屋本店News2019年6月27日
お香づくり体験 ~ 6月27日(木) 練香・線香講座 ~
お香づくり体験 ~ 6月27日(木) 練香・線香講座 ~ 2019.06.27 2019年6月30日(木)は、香源 名古屋本店にてお香づくり体験を行いました! 今回はなんと特別メニュー!線香・練香づくりの講座でした。
-
香源News2019年6月26日
オリジナルの匂い袋を作ってみませんか
匂い袋とは白檀や数種類の漢方薬の刻みや粉末を調合し布袋に詰めたもので、 大小、用途によって使いわける事が出来ます。 部屋の飾りとしても使える床置き用匂い袋、飾り紐を付けて柱や壁に掛ける掛香、 着物の帯に挟んだり、バックに入れたり出来る小さいサイズの匂い袋、現代的なものでは 名刺に香りを移すことのできる名刺香
-
谷根千ガイド2019年6月26日
横尾忠則さんの個展行ってきました(谷中 SCAI THE BATH HOUSE )
上野桜木店の近くには美術館やギャラリーが多く、アート好きにはたまらない散策スポットです。 先日、お店から歩いてすぐの谷中のギャラリー「スカイザバスハウス(SCAI THE BATH HOUSE)」で、横尾忠則さんの個展が開催されていると知り、休日に行ってきました!! [caption id="attachmen
-
上野桜木店News2019年6月26日
【香源 上野桜木店】今回ご紹介するのは、フランスの芳香剤メーカーエステバンの「バンブー」。
〜さわやかな芳香~ 自宅ではお香を薫いていることが多いのですが、玄関などには常に香りが続く「エアフレッシュナー」を使っています。今回ご紹介するのは、フランスの芳香剤メーカーエステバンの「バンブー」。涼やかな竹林の風にまろやかさを含んだ清涼感のある香り とありますが、癖や個性がそこまで強くなくお気に
-
上野桜木店News2019年6月25日
【香源 上野桜木店】香木系の香りを使ってみたい!という方にオススメの商品です✨~みのり苑 薫風 3種詰め合わせ~
香木系の香りを使ってみたい!という方にオススメの商品です✨ みのり苑 薫風 3種詰め合わせ 白檀、沈香、伽羅の3種類の香りがセットになったアソートです。 香木の本来の香りを生かしたクセのない香りは、毎日使っても飽きがきません😌 どちらの商品にも
-
出張お香講座実績2019年6月24日
【出張講座】匂い袋講座を行いました!@寺族研修会
【出張講座】匂い袋講座を行いました!@寺族研修会 2019.06.24 2019年6月24日(月)は、曹洞宗の寺院様が開催する研修会にて、出張講座を行いました! 大きな会場で、たくさんの方とお会いすることができましたよ。
-
香源News2019年6月23日
松栄堂 芳輪の「二条」を手作りの香炉で焚きました
普段はスティック型のお香を使うことが多いのですが、渦巻き型のお香を薫いてみたい!と思い、陶芸教室で香炉を作りました。今回は模様が太陽系の天体図のような模様になりました。 いつも何も考えずに絵付けをすることが多いので、できあがってから模様が何に見えるか考えています。 今回は釉薬がけから上手くできたので満足です(笑)
-
香源News2019年6月23日
沈香~古くから愛されてきた香木~
「沈香(agarwood)」は、お香の原料として使用される代表的な香木の一つです。日本における沈香の一番古い記録は日本書紀に残されており、古くから日本で愛されてきたことがわかります。 沈香は、様々な条件が重なって出来上がります。まず、ジンチョウゲ科の特定の植物に傷がつくと、傷を治すために樹液が集まります。この樹液
-
香源News2019年6月20日
永平寺で使われているお線香「零陵香」
今回は、有名寺院で使われている人気のお線香のご紹介です。 福井県にある曹洞宗の大本山「永平寺」。あのミシュランガイドでも紹介され、国内外で注目されているお寺です。 永平寺は、道元禅師(どうげんぜんじ)によって開かれた坐禅の修行場で、寛元2(1244)年、道元禅師が47歳のときに、道場の名を永平寺と改め、修行
-
上野桜木店News2019年6月20日
【香源 上野桜木店】~祝1周年~ 早いもので、香源上野桜木店も本日で1周年を迎えることができました。
~祝1周年~ 早いもので、香源上野桜木店も本日で1周年を迎えることができました。お店がある上野桜木は、人気の観光地「谷根千」や寺町「谷中」の隣で、江戸時代から続く、歴史や街並み、風情を感じるとても良い場所です。何よりも都心では薄れていく「人情」や「人付き合い」がまだまだ根付いていて、香源も地域にお住まいの方や