香源NewsNews
-
香源News2024年6月26日
TOKYO MX「5時に夢中!」(6月25日放送)で香源 銀座本店が紹介されました。
「5時に夢中!」(TOKYO MX 2024年6月25日放送)にて香源 銀座本店が紹介されました。 「5時に夢中!」は、TOKYO MXで毎週月~金曜日17時から生放送されているバラエティ・情報番組です。 今回は「岩下尚史の次とまります」という作家の岩下尚史さんが都営バスに乗り、様々な路線の魅力的なス
-
香源News2024年6月2日
【香源】名古屋本店と上野桜木店が「旅色」で紹介されました。
香源 名古屋本店と上野桜木店が「旅色」で紹介されました! 『旅色』(たびいろ)は、旅行プランや旅館・ホテル、飲食店、レジャー情報を紹介するWebメディアです。 この度、香源 名古屋本店と上野桜木店の店舗内や体験講座が紹介されました。 ぜひご覧くださいませ。 旅色紹介ページ ・香源 名古屋本店はこちら
-
香源News2024年5月28日
【報告】2024年5月27日中日文化センターお香講座に行ってまいりました。
いつもお世話になっております。 5月27日の中日文化センターのお香講座は「塗香」を制作させて頂きました。 塗香とは?と思われる方もいらっしゃると思いますので、簡単に説明させていただきます。 塗香とは香木や漢薬などの細かいパウダー状の香原料を混ぜ合わせて作ったものになります。
-
香源News2024年5月19日
江戸落語会「香源亭」のご報告
四年ぶりに開催となりました落語会「香源亭」が2024年5月18日(土)無事に終了いたしました。 ご来場いただきました皆様をはじめ、出演者の皆様、共催いただきました名古屋市文化振興事業団の皆様に、改めまして厚く御礼申し上げます。 初めての「江戸落語会」 今回は初の「江戸落語会」でございました。 関西の上方落語
-
香源News2024年4月30日
【香源 名古屋本店】日本が誇る伝統工芸品「高岡銅器・京焼 香炉フェア」開催中です!
ただいま お香・お数珠の専門店 名古屋本店では、日本の伝統工芸品に指定されている「高岡銅器」「京焼」の香炉を多数展示しております。 香源名古屋本店 1階奥にて展示中です。 展示品は販売もしておりますので、気になる香炉があればスタッフまでお声掛けください。 【高岡銅器】 高岡銅器は、富山県高岡市周
-
香源News2024年4月25日
【香源 上野桜木店】✨ご好評につき4/25(木)から、福引きキャンペーン第2弾をスタートします!🎉
2月1日より上野桜木店のオープン日が拡大して2ヶ月が過ぎました・・! オープン記念で行っていた福引きキャンペーンが先日、景品を出し切って終了いたしました。 ですが、想定していた以上に好評でしたので・・・ 第2回福引きキャンペーンをスタートいたします! 今回もハズレなし!ご参加いただいた方全員にもれなく当たる福引
-
香源News2024年4月20日
【二十四節気】穀雨(こくう) 4月20日~5月4日頃
4月20日~5月4日頃は二十四節気で穀雨(こくう)になります。 穀雨は穀物にとっての恵みの雨が大地にたっぷりと降り注ぐころだと言われています。 穀雨の頃は、茶摘みが始まるお茶農家さんや、苗代を仕込む米農家さんにとって大事な時期で、春の雨により大地が潤い、新芽や若葉はどんどん育っていきます。 二十四節気
-
香源News2024年4月17日
【香源 名古屋本店】落語会 香源亭 開催日まであとひと月となりました
落語会 香源亭 開催日まであとひと月となりました 昨年から店頭にてチケットの配布を行ってまいりましたが、いよいよ開催日が近づいて参りました。 ご好評をいただき、お昼 13:00の部が満席となりましたが、 夜 17:00の部のお席は若干ではありますがまだご用意できます! ご希望の場合には店舗スタッフまでお声かけ下
-
香源News2024年4月10日
【お香の日プレゼントキャンペーン開催】薫寿堂のお香アソートをプレゼント!
~4月18日はお香の日!プレゼントキャンペーン~ いつもお香専門店・香源をご利用いただき誠にありがとうございます。 香源ではお香の日を記念して4月10日よりプレゼントキャンペーンを開催します♪ 合計金額5,500円以上お買い上げで【薫寿堂のお香アソート 花かおり/花琳/宝】のいずれか1個をプレゼントいたし
-
香源News2024年4月4日
【二十四節気】清明(せいめい) 4月4日~4月19日頃
4月4日~4月19日頃は二十四節気で清明(せいめい)になります。 清明は全てのものが清らかで生き生きとしているころと言われています。 立春から2か月が経ち、桜を代表とする植物が元気に花を咲かせ始めます。 ちなみに4月18日は「お香の日」に定められています。これは日本書紀にある「推古3年4月に淡路島に香木が