香源NewsNews
-
香源News2019年10月19日
お香入浴料「かっこう湯」がリニューアル♪「白檀湯」も新登場!
みなさま!お待たせしました!! 沢山の方にご愛用されてきたお香入浴料「かっこう湯」がリニューアルして帰ってきました! かっこう(英名:パチュリ/パチョリ)はシソ科のお香原料のひとつで、古来からエッセンシャルオイルを香水としての使用する他、保湿成分が高いことから肌を保湿するクリームとしても使用されています。
-
香源News2019年10月18日
モヤモヤさまぁ~ず2で香源 銀座本店が紹介されました
2019年10月20日(日曜日)の18時30分の放映で、テレビ東京系列番組「モヤモヤさまぁ~ず2」で香源銀座本店が紹介されました。さまぁ~ずの三村マサカズさん、大竹一樹さんと4代目アシスタント田中瞳アナウンサーがお店に訪問され香りを愉しんで下さいました!銀座店の入口に入る前からお香の香りがするそうで、店前から「
-
香源News2019年10月18日
月と星と宇宙とを表した星月菩提樹の数珠・ブレスレット
お釈迦様が、その下で悟りを開かれたという菩提樹。 菩提樹は数珠の素材の中でも別格扱いされており、その種類もさまざまです。 星月菩提樹は1個の丸い窪みを『月』、無数の黒い斑点を『星』として見立てており、 「仏界」の宇宙を表しているといわれています。 手に馴染みやすく、使い込むほどに艶が増し、深い色へと変化して
-
香源News2019年10月11日
お土産にもぴったり!『折鶴香炉』
本日ご紹介するのは、愛らしい折鶴の形をした、けれどしっかりとした作りが特徴の香炉です。 こちらの香炉は、国の指定伝統工芸品である高岡銅器製になります。富山県高岡市が産地である高岡銅器は、熟練した職人による手技から生み出され、原型・鋳造・仕上げ・着色と、それぞれの工程で職人が連携し銅器は作られています。 この折鶴
-
香源News2019年10月6日
香りを手作り体験
香源では、お香を手作りできる『お香製作体験』を実施中です。 作れるお香は『匂い袋』『煉香(ねりこう)』『お線香』の3種類。 現在特におすすめなのが『匂い袋』。 1回の調香から2個の匂い袋が作れ、何よりも香原料を自分で好きな量に調整しながら選んでいけるのが魅力です。 グループでお越し頂くと、同じものを入れ
-
香源News2019年10月3日
10月の誕生石・トルマリン
トルマリンは様々な色を持ち、その色彩のバリエーションから「トルマリンには全ての色がある」と言われる事があります。 その語源は、シンハラ語の「turmali(トルマリ)」と言われています。 スリランカのシンハラ族の言葉で「混ざった石」。 古代エジプトでは「この石は地球の中心から太陽まで虹の架け橋を渡って旅をして
-
香源News2019年9月27日
よくわかるお香と線香の教科書
お香の歴史っていつから始まるの? 香りや煙には一体どんな意味があるの? そもそもお香って何の材料から作られているの? そんな様々な疑問に答えてくれるのが「よくわかるお香と線香の教科書」です! 教科書ときくとちょっと難しい感じがしますが、長い説明文や難解な表現は一切ありません! Q&A形
-
香源News2019年9月23日
香ばしい香りが魅力的な『残香飛』
本日ご紹介するのは梅栄堂さんの『残香飛』です。 さて、なんて読むでしょう?? 正解は『ざんこうひ』です。 こちらはコーヒーの香りのお香でして、名前の響きから連想された方もいらっしゃるかもしれ
-
香源News2019年9月21日
香りの良い雲「香雲」
9月も中旬になり、朝夕は涼しい日が多くなってきましたね。 気温が下がってくると甘めの香りがよく出るようになるのですが、中でも白檀で甘めな香りがお好きな方にぜひオススメしたいのが、こちらのお香です。 [caption id="attachment_1278" align="alignnone" width="10
-
香源News2019年9月16日
蘭奢待が上野にやってくる!御即位記念特別展「正倉院の世界~皇室がまもり伝えた美~」
みなさん、蘭奢待というものをご存知でしょうか? 歴史が好きな方は、聞いたことがあるかもしれませんが、蘭奢待は、奈良県にある東大寺正倉院に収蔵されている、天下一の名香と謳われる香木のことをいいます。正倉院の目録では「黄熟香(おうじゅくこう)」と記され保存されていますが、蘭奢待は優雅な雅な呼び名として使われています。