香源NewsNews
-
香源News2022年7月7日
【七十二候】温風至(あつかぜいたる) 7月7日~7月11日頃
7月7日~7月11日頃は七十二候で温風至(あつかぜいたる)になります。 温風至とは梅雨があけて南から熱い風が吹き始めるころと言われています。このころの南風には梅雨の明け具合で呼び名を変えて呼ばれます。 梅雨入り頃のものは「黒南風(くろはえ)」、梅雨の中ごろのものを「荒南風(あらはえ)」梅雨明けの頃のもの
-
香源News2022年7月1日
【七十二候】半夏生(はんげしょうず) 7月1日~7月6日頃
7月1日~7月6日頃は七十二候で半夏生(はんげしょうず)になります。 半夏とはサトイモ科の「カラスビシャク」という植物のことで、半夏生とは山道や畑などに半夏が生え始めるころと言われています。 この時期までに田植えを終えておくというのが暗黙の了解になっております。 この七十二候香には水仙の香りに白檀
-
香源News2022年7月1日
お盆にお供えするお線香ギフト -香源では全国発送も承っております-
そろそろお盆も近づいてきましたが、 昨年に続き新型コロナウイルスの影響もあり今年も帰省を控えようかな…とお考えの方も多いのではないでしょうか? 外出をためらう方も多く、今年になってもお盆の集まりは難しいと仰るお声もよく聞きます。 「毎年お盆はお線香を持って行っていた」「遠方で伺えない」という方へ、
-
香源News2022年6月26日
【予告】7/2(土)17:00~ インスタライブ・Youtube公式チャンネルで同時ライブ配信をスタート✨
インスタライブおよび香源Youtube公式チャンネルにて 店主菊谷によるライブ配信を開始します❗ 最近人気の『お香』について、種類や使い方、歴史などお香の魅力についてお話いたします😆 第1回は『お香を焚く、おすすめのシーン』です! ▼Youtubeライブ配信先はこちら https
-
香源News2022年6月26日
【七十二候】菖蒲華(あやめはなさく) 6月26日~6月30日頃
6月26日~6月30日頃は七十二候で菖蒲華(あやめはなさく)になります。 菖蒲華とは菖蒲の花が美しく咲き始めるころと言われています。昔はショウブについてもアヤメと呼んでいたり、混同した呼び方がされていました。 現在において「菖蒲」は「アヤメ」とも「ショウブ」とも読まれ、漢字で書くことで、かえって意味が伝
-
香源News2022年6月25日
【第1回】7/2(土)17:00~香源のお香チャンネルライブ配信のおしらせ
【第1回】7/2(土)17:00~香源のお香チャンネルライブ配信のおしらせ Youtube公式チャンネルでライブ配信スタート 7月から毎月第1土曜日 17:00~ 香源Youtube公式チャンネルにて店主菊谷によるライブ配信を開始します 最近人気の『お香』について、種類や使い方、歴史などお香
-
香源News2022年6月21日
【七十二候】乃東枯(なつくさかるる) 6月21日~6月25日頃
6月21日~6月25日頃は七十二候で乃東枯(なつくさかるる)になります。 乃東枯は夏枯草(靫草=ウツボグサ)が枯れていくころと言われています。乃東は夏枯草を指し、また靫草の漢方名でもあります。 冬至に芽を出し、夏至の頃に枯れることから「生じて冬至る、枯れて夏至る」と言われる植物です。 一般に冬は植物が
-
香源News2022年6月16日
【七十二候】梅子黄(うめのみきばむ) 6月16日~6月20日頃
6月16日~6月20日頃は七十二候で梅子黄(うめのみきばむ)になります。 梅子黄とは青々と実っていた梅の実が黄色く色づき始めるころと言われています。 梅の実は生食には向かず、梅干しや梅酒、ジャムなどに加工されて食されていました。 梅は日本人の生活に非常に馴染んだ植物であり、この時期に降る雨のことを「梅
-
香源News2022年6月10日
【七十二候】腐草為蛍(くされたるくさほたるになる) 6月10日~6月15日頃
6月10日~6月15日頃は七十二候で腐草為蛍(くされたるくさほたるになる)になります。 腐草為蛍とは草の中から蛍が舞い、明かりを灯しながら飛び交い始めるころと言われています。 昔の人々は暑さで腐った草や竹の根から蛍が生まれると考えていたようです。 蛍の特異な生態としては、一生のほとんどを幼虫の姿で水中
-
香源News2022年6月5日
【七十二候】蟷螂生(かまきりしょうず) 6月5日~6月9日頃
6月5日~6月9日頃は七十二候で蟷螂生(かまきりしょうず)になります。 蟷螂生とはカマキリの卵が孵化し始めるころと言われています。 カマキリは大きな鎌のある前脚が特徴的な昆虫です。肉食性のため、作物には手を付けず、害虫を捕食するため益虫と呼ばれることが多い昆虫です。 日本は古来より農業主体の国づく