2022年の秋のお彼岸はいつ?秋のお彼岸に御供・御参りのお線香ギフト
2022年(令和4年)の秋のお彼岸は、9月20日から26日までに7日間になります。
9月20日(火)…彼岸入り
9月23日(金)…中日(秋分の日)
9月26日(月)…彼岸明け
仏教での彼岸は「向こう岸へ渡る」という意味合いです。迷いや煩悩がある此岸(この世)から、川の向こうの彼岸(悟りの世界)へ渡るために、教えを守り、精進していくという内容です。
この期間におこなう仏事を彼岸会(ひがんえ)と呼び、仏教各派で法要・法事がおこなわれ、お墓参りに家族で行かれる方も多いのではないでしょうか。お墓参りでは、お墓を掃除し、花やお線香をお供えし、合掌礼拝をおこないます。ご家庭では、お仏壇を掃除し、お花や季節の果物・食べ物をお仏壇にお供えします。秋のお彼岸では「おはぎ」をお供えしますが、おはぎは、秋の季節の花「萩」から由来され名前がついています。
食べ物や果物と同様、お彼岸の特別な期間には、普段使っているお線香より、良い香りのお線香を使ってみてはどうでしょうか。古来より、お線香をお供えする意味は3つあると言われています。
【故人への食べ物】
仏の世界では、香りや煙がごちそうになると言われています。
【身を清める】
お線香は、俗世で汚れた心身を、香りと煙で清めてくれます。
【故人と心を通わせる】
お線香の香りと煙が、自身の思いを故人へ届けてくれると言われています。
伝統的な香木の和の香りから、お花などのフローラル系の香り、果物や飲み物の香りなど、故人の好きだった物、香りをお供えしてみてはどうでしょうか。
香源 贈答用線香/特撰じんこう 10把入 桐箱/11,000円(税込)
伝統的な沈香の香りを、やわらかく上品な香りに仕立てています。癖がなく落ち着いた香りが広がりますので、贈られた方に香りも喜ばれています。お彼岸法事の際にお供えとして、どうぞご利用ください。
香源 贈答用線香/特撰びゃくだん 8把入 桐箱/5,500円(税込)
白檀だけの香りのお線香で、他に漢薬などは使っていません。白檀特有の上品な香りが人気ですので、香りに迷われた時は親しみ深い白檀のお線香がおすすめです。
香源 贈答用線香/白花ささゆり 8把入 桐箱/3,300円(税込)
日本古来のゆりの香りのお線香で、優しい香りが広がります。華やかな上品な香りは趣を感じます。
香源上野桜木店では、商品のご包装・熨斗をお付けするサービスを無料でおこなっております。どういった場合に必要なのか、また、どのようなタイプがあるのかご説明いたします。
熨斗(のし)について~内熨斗と外熨斗の違い~
内熨斗は品物に熨斗をかけた上から包装紙で包む方法です。宅配便で直接送る場合は、送り状に差出人の名前が入りますので、内熨斗を使います。
外熨斗は、包装をした上から熨斗をかける方法です。先方へ、どのような目的で持ってきたかという意思が伝わりやすく、出産祝い、新築祝い、還暦祝い、退職祝いなどは外熨斗をするのが一般的です。
表書きについて ~目的に合わせて選ぶ~
表書きは、御供(おそなえ)・御霊前(ごれいぜん)・御仏前(ごぶつぜん)・新盆見舞(にいぼんみまい)・初盆見舞(はつぼんみまい)・喪中見舞(もちゅうみまい)などがありますが、どの時でもお使いいただけるのが【御供(おそなえ)】です。
御供/あらゆる状況に対応する言葉
御霊前/四十九日法要前に使う
御仏前/四十九日法要後に使う
新盆、初盆御見舞/初盆を迎える際に使う
喪中御見舞/喪中を知ったときに使う
その他、名入れや、メッセージを添える場合など、ご不明な点、ご要望がございましたら、お香コンシェルジュにお申し付けください。適切な対応についてお答えいたします。
この他にも、様々なギフト商品がございますので、実際に店頭で香りのテイスティングをしながらギフトに相応しい香りをお探しください。
香源 上野桜木店
〒110-0002 東京都台東区上野桜木1丁目10-16
詳しいアクセスはこちら
TEL:03-3827-6666
営業時間:9時17分~18時17分
定休日:火~金曜日
駐車場:店舗前に有料駐車場あり