【2024年お盆向け】お線香ギフトの選び方とは?~マナーやお線香の選び方について解説~
【2024年最新版】お盆向けお線香ギフトのマナーや選び方とは?
目次
〇2024年のお盆はいつ?
〇なぜ仏事ではお線香を贈るのか/お盆にお線香を贈るのか
〇贈答用線香の基本、マナーについて
・のしの表書きについて
・のしの名入れについて
〇お線香選びで気になるポイント
・線香の値段や相場は?
・線香に地域性ってある?
・宅配ならお手紙は必要?
〇弔問できない時は、お線香を贈ろう
〇贈答用線香の選び方
〇実物を見たい方はぜひ店舗へ
〇2024年のお盆はいつ?
【2024年 お盆スケジュール】
7月盆 東京・神奈川など一部地域 7月13日(土)(盆の入り) 7月14日(日)(中日) 7月15日(月)(中日) 7月16日(火)(盆明け) |
8月盆 全国(一部地域を除く) 8月13日(火)(盆の入り) 8月14日(水)(中日) 8月15日(木)(中日) 8月16日(金)(盆明け) |
〇なぜ仏事ではお線香を贈るのか/お盆にお線香を贈るのか
仏教の世界では仏様(故人)が食べるものは良い『香り』と考えられています。その考え方を『香食(こうじき)』といいます。
お仏壇やお墓でお線香を焚くことは、香り(=お食事)を仏様に届ける行為であり、亡くなられた方を想ってお線香を贈るという習慣が広まりました。
ちなみに果物や食べ物などお仏壇へのお供え物は、ご先祖様に感謝の気持ちを伝えるためのもの。
〝おかげさまでこのような美味しい物を食べて暮らせています〟と伝えるためのものと考えられています。
〇贈答用線香の基本、マナーについて
贈答用線香は包装し、奉書紙・水引・掛紙(かけがみ)もしくは印刷掛紙で仕立てるのが正式です。のしの掛け方は2種類あります。
葬儀や法要など数多くお線香が集まる場なら、誰からのお線香か分かりやすい『外のし』、
弔問で持参したり宅配で送る時は相手に贈り主がすぐ分かるので慎ましい印象の『内のし』にされる方が多いです。
・のしの表書きについて
用途 |
表書き |
||
時期を問わずご利用可能 | 御供 | ||
四十九日前 | 御霊前 | 御供 | |
四十九日以降 | 御仏前 | 御供 | |
新盆・初盆 | 新盆御見舞 | 御仏前 | 御供 |
喪中はがき等で訃報を知った時 | 喪中御見舞 | 御仏前 | 御供 |
初めて迎えるお盆(初盆)の場合は「新盆御見舞」がオススメです。
初盆以外のお盆やお彼岸の際は、「御供」がオススメです。
その他、用途で困った場合は、基本的に「御供」を選んで頂ければ問題ございません。
・のしの名入れについて
ギフトの名入れは贈る相手に分かりやすく、姓名(フルネーム)もしくは姓(名字)のみ、会社関連であれば社名や役職名も記載しましょう。
複数人で送る場合は連名やグループ名、慶事の時は名のみを記載します。
持参する際は風呂敷に包んで伺うのが正式ですが、近頃は紙袋で手軽に持参する方も増えています。
〇お線香選びで、気になるポイント
・お線香の値段や相場について
お線香ギフトの価格の目安は、贈る相手方との間柄や贈る方の心情が影響するので明確でありません。悩ましい方は、香典の額を参考にご予算をお考えになると良いでしょう。もともと香典とは『御香料』のことをいいます。
つまり【香典=線香代】ですので、葬儀に持っていくなら…と想像していただくと考えやすくなります。
最近では香典を辞退される方が増えています。香典にはお返しがつきものですが、線香は「お返しは要らないのでお供えしてください」という意味合いを込めて贈るものです。
・お線香で地域性はありますか?
お線香はお気持ちですので、大きく気にする必要はありませんが、地域性が気になる方は参考にしていただければと思います。
【関東】 コンパクトで質の良いものを選ばれる傾向あり。 |
【中部・関西】 桐箱や塗箱入りの見栄えの良いものを選ばれる傾向あり。 |
【北海道・東北・北陸】 煙の少ないお線香を選ばれる傾向あり。 |
・宅配なら手紙が必要?
直接お線香をお渡しする際はその場でお声かけできることも多い為、改めて手紙が渡す必要がない場面も多いです。
ただ、直接伺うことができず配送でお線香をお送りする場合は、お悔み文を同封される方も多くいらっしゃいます。
香源では配送でお贈りの場合に、無料で定型文のメッセージカード同封サービスを行っております。
※店舗でお持ち帰りの場合は定型文メッセージカードのご用意はしておりません。
一言添えたいけれど、どのような文面を送ったら…と悩まれる方はお線香を贈るシーン別の定型文カードをご利用ください。
~定型文メッセージ一覧~
一般的なメッセージカード | ご主人様が亡くなられたとき |
ご逝去の報に接し、謹んでお悔やみ申し上げます。 故人の旅立ちが安らかなものでありますよう、心よりお祈りいたします。 些少ながら心ばかりのお線香を送らせていただきますので、お供えいただければと存じます。 |
このたびご主人様のご逝去を悼み、心よりお悔やみ申し上げます。 本来ならお伺いし、ご焼香をさせていただくべきところですが、 哀悼の意を込めてお線香をお送りいたしますので、お供えいただけたらと存じます。 お疲れの出ませんように、何卒ご自愛くださいませ。 |
奥様が亡くなられたとき | 実のお父様が亡くなられたとき |
このたびご令室様のご逝去を悼み、心よりお悔やみ申し上げます。 本来ならお伺いし、ご焼香をさせていただくべきところですが、 哀悼の意を込めてお線香をお送りいたしますので、お供えいただけたらと存じます。 お疲れの出ませんように、何卒ご自愛くださいませ。 |
このたびご尊父様のご逝去を悼み、心よりお悔やみ申し上げます。 本来ならお伺いし、ご焼香をさせていただくべきところですが、 哀悼の意を込めて心ばかりのお線香をお送りいたしますので、お供えいただけたらと存じます。 お疲れの出ませんように、何卒ご自愛くださいませ。 |
実のお母様が亡くなられたとき | 義理のお父様が亡くなられたとき |
このたびご母堂様のご逝去を悼み、心よりお悔やみ申し上げます。 本来ならお伺いし、ご焼香をさせていただくべきところですが、 哀悼の意を込めて心ばかりのお線香をお送りいたしますので、お供えいただけたらと存じます。 お疲れの出ませんように、何卒ご自愛くださいませ。 |
このたびご岳父様のご逝去の報に接し、心からお悔やみ申し上げます。 些少ながら心ばかりのお線香を送らせていただきますので、お供えいただければと存じます。 故人の安らかなお眠りをお祈りいたします。 |
義理のお母様が亡くなられたとき | お盆 |
このたびご岳母様のご逝去の報に接し、心からお悔やみ申し上げます。 些少ながら心ばかりのお線香を送らせていただきますので、お供えいただければと存じます。 故人の安らかなお眠りをお祈りいたします。 |
在りし日のお姿を偲びつつ、故人の安らかなお眠りをお祈りいたします。 心ばかりのお線香ではございますが、ご仏前にお供えいただければと存じます。 残暑厳しき折、どうかご自愛くださいますよう、お祈り申し上げます。 |
新盆・初盆 | お彼岸 |
新盆を迎えるにあたり、改めてお悔やみ申し上げますと共に心よりお祈り申し上げます。 当日はお参りに行くことができず、遠方より合掌させていただきたいと思います。 時節柄ご一同様にはご自愛くださいますよう、お祈り申し上げます。 |
在りし日のお姿を偲びつつ、故人の安らかなお眠りをお祈りいたします。 心ばかりのお線香ではございますが、ご仏前にお供えいただければと存じます。 時節柄、どうかご自愛くださいますよう、お祈り申し上げます。 |
喪中 | 会社・取引先 |
皆様さぞかし深い想いにてご越年のこととお察し申し上げます。 謹んでご冥福をお祈り申し上げますと共に、心ばかりのものでございますが同封のお線香を御仏前にお供えいただければ幸いと存じます。 寒さ厳しき折から、ご一同様、お疲れの出ませぬようご自愛くださいませ。 心よりお祈り申し上げます。 |
ご逝去のお知らせを承り、弊社一同謹んで哀悼の意を表します。 些少ながら心ばかりのお線香をお送りいたしますので、御霊前にお供えいただければと存じます。 ご生前のご功労に敬意を表しますとともに、心よりご冥福をお祈り申し上げます。 |
〇弔問できない時は、お線香を贈ろう
遠方で葬儀に参列できない…訃報をあとから知った…など、弔問のタイミングが難しいのはよくあることです。
気持ちだけでも伝えられたら…という時はお線香にお手紙を添えて、お送りするのはいかがでしょうか。
現在は持参するよりもお線香をお送りされる方が増えています。
〇贈答用線香の選び方
【当店オリジナル】~迷ったらこれ!~
迷われた場合は、ご予算に合わせてこちらの当店おすすめ3選からお選びくださいませ。
香源のお線香ギフト/特撰じんこう 10把入 桐箱 11,000円(税込)
伝統的な沈香の香りを、やわらかく上品な香りに仕立てています。癖がなく落ち着いた香りが広がりますので、贈られた方に香りも喜ばれています。
香源のお線香ギフト/特撰びゃくだん 8把入 桐箱 5,500円(税込)
白檀だけの香りのお線香で、他に漢薬などは使っていません。白檀特有の上品な香りが人気ですので、香りに迷われた時は親しみ深い白檀のお線香がおすすめです。
香源のお線香ギフト/白花ささゆり 8把入 桐箱 3,300円(税込)
日本古来のゆりの香りのお線香で、優しい香りが広がります。華やかな上品な香りは趣を感じます。白檀や沈香とは一味違ったゆりの優しい香りが特徴的です。
【少量でもいいお線香を 】
たくさんもらっても使い切れない方に、少量で香りの良い高級線香をお届けできます。
菊寿堂のお線香ギフト/香木吟味 詰合せ 印度尼西亜 沈香&白檀 11,000円(税込)
2種類のインドネシア産の香木、沈香と白檀をセットにしたギフト品。香木をふんだんに使用した香木そのままの香りが感じられる高級品です。
梅栄堂のお線香ギフト/特撰五種 高級お香セット 11,000円(税込)
5種類の産地別の香木の香りが楽しめるのは特撰五種だけ!香木伽羅(きゃら)をはじめ、産地別の香木沈香(じんこう)の香りが楽しめる当店の人気お香セットです。
【塗箱のお線香ギフト 】
つややかな塗箱も、贈り物として人気です。
日本香堂のお線香ギフト/司薫二種香(白檀・沈香) 8箱入 塗箱 13,200円(税込)
司薫白檀は、インド産の白檀の特徴である温かな甘み、インドネシア産の白檀はさっぱりとした香りを感じさせます。司薫沈香は、ボルネオ産のタニ沈香が使われており、辛味や苦味などを感じます。
【煙控えめのお線香 】
マンションやアパートにお住まいの方におすすめです。
誠寿堂のお線香ギフト/うらわか 桐箱8把入 3,300円(税込)
『うらわかシリーズ』のお線香4種類(梅・桃・茶・桜)がセットになりました。洋風の香りで煙の少ないタイプのお線香です。
日本香堂のお線香ギフト/宇野千代 特撰淡墨の桜 塗箱 短寸10把入 6,600円(税込)
特撰淡墨の桜は優雅な桜の香りのお線香です。天然白檀が配合されているため、香りにとても奥深さを感じることができるお線香です。
【アソートタイプのお線香 】
様々な香りが入っているタイプですので、お渡しされる方の好みが分からない時にもおすすめです。
カメヤマのお線香ギフト/名香 月の花 桐箱 12種入 5,500円(税込)
1月から12月までの、月に合わせた花の香りが詰まったお線香ギフトです。パッケージも華やかで、人気のあるギフトです。
薫寿堂のお線香ギフト/かりん物語 アソート たとう紙包み6入 桐箱 5,500円(税込)
薫寿堂さんを代表する人気のお線香【花琳(かりん)】シリーズの贈答用お線香ギフトです。
華やかさを出すために漢薬原料にプラスして香料が使われており、古典的な中にも新しさを感じます。
〇実物を見たい方はぜひ店舗へ
店舗でしたら、実際にどのような香りなのか確認することも出来ます。ご不明な点、ご相談等ございましたら、お気軽にお香コンシェルジュへお申し付けください。
また、お電話でもご注文を承っております。
ご希望の商品とお届け先をお聞きし、発送にてお届けします。
【名古屋本店TEL:052-486-1888】
【銀座本店TEL:03-6853-8811】
【上野桜木店TEL:03-3827-6666 】
店頭にてお支払い後にご希望の住所へお送りすることも可能です。
ご不明な点のご相談も承りますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。
香源 名古屋本店
〒453-0042 愛知県名古屋市中村区大秋町4-47
TEL:052-486-1888
営業時間:9時17分~18時17分
定休日:無し ※年末年始のみ休み
駐車場:店舗前に無料駐車場あり
詳しいアクセスはこちらからどうぞ。
香源 銀座本店
〒104-0061 東京都中央区銀座4丁目14-15
TEL:03-6853-8811
営業時間:10時17分~19時17分
定休日:無し ※年末年始のみ休み
駐車場:店舗前に有料駐車場あり
詳しいアクセスはこちらからどうぞ。
香源 上野桜木店
〒110-0002 東京都台東区上野桜木1丁目10-16
TEL:03-3827-6666
営業時間:9時17分~18時17分
定休日:月曜日・火曜日
駐車場:店舗前に有料駐車場あり
詳しいアクセスはこちらからどうぞ。