
暮らしを楽しむヒントがきっと見つかる本屋さん「ひるねこBOOKS」
住所:〒110-0001 東京都台東区谷中2-1-14-101 Googleマップ
アクセス:東京メトロ千代田線「根津駅」からどうぞ。
お問い合わせ:070-3107-6169
営業時間:11時00分~20時00分
定休日:火曜日
HP:https://www.hirunekobooks.com/
暮らしを楽しむヒントがきっと見つかる本屋さん「ひるねこBOOKS」
根津駅を谷中方面に歩いて6分ほど、キッテ通り沿いにひるねこBOOKSさんはあります。児童書出版社出身の店主がセレクトした絵本や児童書、アートや芸術、衣食住、北欧をテーマにした書籍(古書・新刊)と雑貨類を扱ったお店です。そのほか、屋号「ひるねこBOOKS」にもあるように「猫」に関する絵本や書籍、グッズも多く取り揃えているので猫好きさんにとっても楽しい空間になっています。

北欧の雰囲気を感じさせる可愛らしい店内

店内にはテーマ別に古書、新刊、雑貨類がびっしり詰まっています!
のんびりと昼寝をしている猫の姿
オーナーの小張さんにお店のコンセプト・出店の経緯についてお聞きしました。
「忙しい日々の暮らしのなかで、ほっと一息つける時間・空間になればと考えています。そのイメージが、のんびりと昼寝をしている猫の姿です。私自身が猫好きなのはもちろんですが、谷根千の町、そして文学との親和性もあり、店名に猫を入れること、猫の本を扱うことを決めました。ねこのひるね⇒ひるねこが名前の由来となります」

ひるねこBOOKSロゴ とても可愛らしいですね!
大好きなまち谷根千への出店
「自分が住んでいて大好きな町だということもありますが、谷根千が“本の町”であることが出店の最大の理由です。森鴎外や夏目漱石など文豪にゆかりがあり、いまや全国で開催されている一箱古本市(※1)も、この地域から始まりました。現在も、不忍ブックストリート(※2)として様々な本にかかわるイベントが企画されています。全国的に有名な新刊書店や個性的な古書店、ブックカフェなども集まっていて、本好きな方にとって谷根千は外せない地域です。また、個人商店が多く、人々のつながりがあり、日々の暮らしを大切にしている。そんな雰囲気もお店のコンセプトに合うと思い出店を決意しました。

谷根千の猫でしょうか?店内には猫のスナップ写真がたくさん飾られていました!
「2016年1月にお店をオープンして以来、町のお店同士、そして人同士が有機的に繋がっている感じがします。老舗が多いイメージですが、新しくお店を始める人にも好意的。町全体で一緒に何かをやろうという土壌があるように思います」

店主の小張隆さん
児童書出版社で営業職として8年間勤務。
その後は開店準備の傍ら、書店や、書店系列の雑貨店で働き、経験を積む
ピックアップ BOOKS!!
【みけねこてんちょうの商品説明】

ひるねこBOOKSが企画・編集に携わった初の絵本!ノルウェー出身のイラストレーターサユリ・ミナガワさんと組んで作った記念すべきひるねこBOOKSレーベル第一弾の作品
【ねこくんとねずみくん ふたりでおでかけ】

ひるねこBOOKSレーベル第二弾。イラストレーターやまぐちまりこさんと組んで作った絵本
【新版 谷根千ちいさなお店散歩】

谷根千ちいさなお店散歩の改訂版。不忍ブックストリートを立ち上げたライターさん南陀楼綾繁さん著。谷根千を知り尽くしている人ならではの視点でお店を紹介。新たな発見があるかもしれません
北欧のおもてなし

北欧の人はおもてなしをする際にどのような気持ちなのか。また、どのような時間の過ごし方にしているのか。その精神性に深くコミットした内容
人がつながる街、新しいことが生まれる街、そんな谷根千の古本屋さんには、いつもと違う新しい発見があるかもしれません。皆様も暮らしを楽しむヒントを探しに来ませんか?

谷根千散策の際は是非お立ち寄りください♪
※1不忍ブックストリート:一箱古本市
※2不忍ブックストリート:活動説明
住所:〒110-0001 東京都台東区谷中2-1-14-101 Googleマップ
アクセス:東京メトロ千代田線「根津駅」からどうぞ。
お問い合わせ:070-3107-6169 営業時間:11時00分~20時00分
定休日:火曜日 HP:https://www.hirunekobooks.com/