コラム
-
上野店News2019年9月16日【香源 上野桜木店】お彼岸のご進物におすすめ! ~玉初堂 白檀朱雀 短寸6箱入 塗箱 ~
お彼岸のご進物におすすめ! 【玉初堂 白檀朱雀 短寸6箱入 塗箱 】 白檀に漢薬を加え、少量でも香りがよく広がるように作られたお線香です。 甘くまろやかな白檀の香りで、ファンの多い商品です! 塗箱に入った贈答用のほか、日常使いにぴったりな紙箱のものや、少量のお試しサイズまで幅広くご用意しております
-
香源News2019年9月15日第6回 落語会「香源亭」ご来場ありがとうございました!
第6回 落語会「香源亭」ご来場ありがとうございました! 2019.09.15 第6回 落語会「香源亭」にご来場いただきました皆さま、誠にありがとうございました! 満員御礼、たくさんのお客様にお越しいただきました♬ まずは桂紋四郎さんの「千早
-
香源News2019年9月12日秋のお出かけにお数珠を持ちませんか?
秋と言えば行楽・観光シーズン。 秋物のショッピングにグルメ、楽しいイベントも盛りだくさんですが、 仏閣や寺社巡り、御朱印集めに行かれる方もいらっしゃるのではないでしょうか? まだ少し先ですが、紅葉と歴史ある風景のマッチングは本当に美しく、1年の中でも強く日本の優雅な美を感じる季節だと思います。 さて、香源で
-
上野店News2019年9月10日【香源 上野桜木店】甘みの強い緑油伽羅系統の皮を入荷しています🙂芳醇な伽羅の香りが楽しめます。
香木伽羅の中でも甘みの強い緑油伽羅系統の皮を入荷しています🙂 厚みのない分、刻みよりも香りがマイルドに感じられますが、さすが緑油系統の伽羅なだけにあり、芳醇な伽羅の香りが楽しめます。 この皮がどうやってできたのかは謎に包まれていますが、香木のプロ店主自らが厳選、買い付けをした高品質の
-
名古屋本店News2019年9月10日【学区探検】小学生の皆さんがご来店♬
【学区探検】小学生の皆さんがご来店♬ 2019.09.10 9/10(火)は香源 名古屋本店に、小学生の皆さんが来てくれました! 今回も、学区探検でまわる地域のお店の1つとして来てくれましたよ。 いつも面白い質問や感想があって嬉しいです♬
-
名古屋本店News2019年9月9日【お香づくり体験】9月9日(月) 匂い袋講座
【お香づくり体験】9月9日(月) 匂い袋講座 2019.09.09 2019年9月9日(月)は、香源 名古屋本店にてお香づくり体験を行いました! 女性3名様での匂い袋づくりでした! 和気あいあいとお話もはずみ、それぞれ作った香りを交換し嗅ぎ比べ
-
香源News2019年9月8日秋のお彼岸のお墓参りには
『お彼岸』とは、春分の日・秋分の日を中日とする前後7日間のことです。 お彼岸にはご自宅の仏壇の掃除やお墓参りをし、先祖のご供養をする年中行事です。 今年2019年の秋のお彼岸は、9月20日(金)~9月26日(木)までの7日間です。 9月20日(金):彼岸の入り 9月23日(月・秋分の日):彼岸の中日
-
香源News2019年9月8日【知りたい】お墓参りに行こう!後編
【知りたい】お墓参りに行こう!後編 2019.09.08 お墓は、ご先祖様や故人を弔い冥福を祈ったり、家族の報告や感謝をしたりする、大切な場所です。 また、自分の悩みを相談したり、日常をお話ししたりすることで、自身の心の整理にもなりますね。 タイミングや持ち物など、一
-
香源News2019年9月8日【知りたい】お墓参りに行こう!前編
【知りたい】お墓参りに行こう!前編 2019.09.08 お墓は、ご先祖様や故人を弔い冥福を祈ったり、家族の報告や感謝をしたりする、大切な場所です。 また、自分の悩みを相談したり、日常をお話ししたりすることで、自身の心の整理にもなりますね。 タイミングや持ち物など、一
-
名古屋本店News2019年9月7日【お香づくり体験】9月7日(土) 匂い袋講座
【お香づくり体験】9月7日(土) 匂い袋講座 - 香源 2019年9月7日(土)は、香源 名古屋本店にてお香づくり体験を行いました! 今回は、ご家族3名様でのご参加でした!