コラム
銀座本店NewsGinza
-
銀座本店News2023年11月25日
【原田龍二のニンゲンTV様とコラボ】悲しみに溢れた心に届ける“元気づけ”の御香「神の吐息」
原田龍二さんのYouTubeチャンネル「原田龍二のニンゲンTV」と香源のコラボレーションにて、沈香をベースにしたお香「神の吐息」を製作いたしました。 「原田龍二のニンゲンTV」は、普段、心霊を中心に活動をされているYouTubeチャンネルです。 今回は、霊と香りというそれぞれ目に見えないもの同士の繋がり
-
銀座本店News2023年11月22日
【香源 銀座本店】いよいよ冬将軍が到来《お香の入浴剤》であたたまりませんか?
今日は全国的に小春日和のようですが 金曜日からは、冬将軍⛄️が到来だそうです。 急な冷え込み対策として お香の入浴剤で ゆっくり温まるのはいかがでしょうか。 お香の入浴剤は 【霍香湯 かっこうゆ】と【白檀湯】の2種類。 特に【霍香湯 かっこうゆ】は
-
銀座本店News2023年11月15日
【香源 銀座本店】父の背・母の愛 名前も香りも気になるお線香
大発のお線香、【母の愛】と【父の背 】は 商品名とパッケージで どんな香りなのか気になる…!と 興味を持って手に取られる方が多いこの商品です。 こちらの商品はリピーターさんも多いのが特徴です。 〜香りについて〜 【母の愛】の香りは 香木の一種である白檀をベースに 調香されていま
-
銀座本店News2023年11月8日
【香源 銀座本店】精華堂の《鳳雲ほううん》はずばり、白檀そのものの香りです。
白檀の香り、と言っても 甘さを感じるもの、 清涼感を感じるもの、 ピリッと辛みを感じるもの… さまざまな調香がありますが この【鳳雲 ほううん】は ずばり、白檀そのものの香りです。 うわ匂い(火をつけていない状態の香り)は 強く白檀の香りは感じられないかもしれませんが
-
銀座本店News2023年11月1日
【香源 銀座本店】新しく京焼の香炉が入荷しました!20203年11月1日現在
新しく京焼の香炉が入荷しました!20203年11月1日現在 すべて一品ものの限定香炉になります。 . 取り扱い店舗のご紹介 香源 銀座本店 〒104-0061 東京都中央区銀座4丁目14-15 TEL:03-6853-8811 営業時間:10時1
-
銀座本店News2023年11月1日
【香源 銀座本店】【日本香堂】さんの干支のお香セットが販売スタート!来年は辰年です!
日本香堂 【2024年干支 お香セット 辰年】 今日から11月。なんと年末まで8週間余りとなりました と言えば…今年も【干支香皿&お香セット】が入荷いたしました。 こちらは毎年大人気、しかも数量限定商品です。 今年お世話になった方への贈り物としても 新年のご挨拶としても大変喜ばれて
-
銀座本店News2023年10月18日
【香源 銀座本店】季節のお花を生けるように お香も飾って楽しんでほしい
季節のお花を生けるように、 お香も飾って もっと香りを楽しんでほしい そんな想いが込められた 『飾れるお香』 セントスケープが 入荷しています。 まるでルームフレグランスのように 上匂いも楽しめます。 そして、蓋を逆さにすると お香を入れて飾ることができます。 パッ
-
銀座本店News2023年10月11日
【香源 銀座本店】平安時代の詩集から着想《沈水 閑林》をご紹介いたします
本日は玉初堂さんの 【沈水 閑林】をご紹介いたします。 こちらの香りは 平安時代の高僧が著した詩集「性霊集」の 「閑林独座草堂暁 三宝之声聞一鳥」 (静かな林の中の草堂で、 暁にコノハズクの鳴く声を聞いた…という意) という一文より、 静かな雰囲気を香りで表現したのだそうです。
-
銀座本店News2023年10月4日
【香源 銀座本店】淡路の老舗お香メーカー精華堂さんの 《一人静 伽羅 》
ようやく秋らしい気候になってまいりました。 今日は待ち遠しかった秋の風景にも合う 淡路の老舗お香メーカー、精華堂さんの 一人静 伽羅 をご紹介いたします。 こちらの香りは シャム沈香を中心に漢方薬と伽羅の甘みで 調和の取れた香りを表現しています。 先日、この精華堂
-
銀座本店News2023年9月30日
テレビ朝日「じゅん散歩」 (9月27日放送)で 香源 銀座本店が紹介されました!
「じゅん散歩」(テレビ朝日 9月27日放送)で香源 銀座本店が紹介されました! 今回のじゅん散歩は東銀座を散歩ということで、高田純次さんが香源 銀座本店を訪ねてくださいました。 高田純次さんが店内を見て回り、気になったお香の香りをテイスティングしたり、貴重な沈香の香木をご覧になられたりしました。高田さ