
【香源 銀座本店】職人の究極の手作り 人にも環境にも良い日本の誇れる伝統文化 《和蝋燭》
職人の究極の手作り 和蝋燭
和ろうそくとは、一本一本が手作りで
丹精込めて作られた、究極の蝋燭です。
では、普通のろうそくと何が違うのでしょうか。
◾️和ろうそくは原料はすべて植物性です
い草で巻いた芯の周りに櫨(はぜ)の実を絞った蝋(木蝋)を、手作業で何度も何度も塗っていきます。最後に和ろうそくの形になるように、丁寧に形を整え完成します。
◾️少ない煙
石油系のローソク(西洋ローソク)と違って煙の量が少ないので、 ご仏壇やお部屋が汚れにくいのも特徴です。
◾️心を落ち着かせる「あかり」のリズム
ろうそくの灯りには【1/fゆらぎ】という自然界に存在する 不思議なリズムがあり、人の心を落ち着かせる効果が証明されています。
さらに、和ろうそくは通常のろうそくよりも小刻みに揺らいでいて、まるで生きているかのようにゆらゆらと、 息継ぎをするように“ほっほっ”と瞬きながら燃えていきます。和ろうそくの生きているかのような炎の揺らめきは、とても神秘的であり、私たちの心を深く癒してくれる優しい灯りです。
このようにさまざまな特徴があり
お値段は少々お高くなりますが、
人にも環境にも良い日本の伝統文化を誇る
和蝋燭。
日々のお勤めだけでなく、
火のゆらぎでリラックスしてみませんか?
本和蝋燭 小丸
約80本入り
燃焼時間 約20分
本和蝋燭 1.5号 小丸
約24本入り
燃焼時間 約40分
香源 上野桜木店
香源 上野桜木店
〒110-0002 東京都台東区上野桜木1丁目10-16
TEL:03-3827-6666
営業時間:9時17分~18時17分
定休日:火~金曜日
駐車場:店舗前に有料駐車場あり
詳しいアクセスはこちらからどうぞ。
香源 銀座本店
〒104-0061 東京都中央区銀座4丁目14-15
TEL:03-6853-8811
営業時間:10時17分~19時17分
定休日:無し ※年末年始のみ休み
駐車場:店舗前に有料駐車場あり
詳しいアクセスはこちらからどうぞ。
香源 名古屋本店
〒453-0042 愛知県名古屋市中村区大秋町4-47
TEL:052-486-1888
営業時間:9時17分~18時17分
定休日:無し ※年末年始のみ休み
駐車場:店舗前に無料駐車場あり
詳しいアクセスはこちらからどうぞ。