2021年6月に数珠供養に関するプレスリリースを行いました。
プレスリリース2021年6月20日

2021年6月に数珠供養に関するプレスリリースを行いました。

報道関係者の皆様へ
株式会社菊谷生進堂は2021年6月に数珠供養に関するプレスリリース「不要になったお数珠の供養を無料で行います。※毎年10月10日に大阪の四天王寺様でお数珠の供養を行っています!!」を行いました。

本プレスリリースはより多くの人にお数珠供養の存在を知っていただきたいという我々菊谷生進堂からのメッセージです。一人でも多くの方に知っていただく掲載させていただきます。

以下本文

お香や線香、香木など、香りにまつわる商品を製造販売する(株)菊谷生進堂は、毎年10月10日のお数珠の日に大阪の四天王寺様にて無料の数珠の供養を行っています。

数珠供養の様子
神棚のお札や熊手、お守りなどは、購入された神社などで供養する場所がありますが、お数珠は、なかなか処分するにも困っている方が多いことを知り、このようなサービスを始めました。毎年、かなりの量のお数珠が集まります。買い替えの時、または、1本はすでに自分で買って、また、もらったけれど要らなくなった。などのお声が多いです。
当社では、お数珠の再販は行っておりませんが、『供養してください。』とお預かりしたお数珠の中から、稀に貴重な材で作られた数珠が出てくることがあります。その場合は、お客様にお伝えし、必要であれば修理をお薦めしています。再度、修理してお使い頂くケースもあります。
お数珠の修理は数千円で出来ますが、供養を依頼されたお数珠の中には、現在では手に入れることの出来ない、希少価値の高い高価なものも入っていたりします。お客様には、「こちらに供養に出して良かった!」というお声も数多く頂戴します。例えば、プラスティックだと思って供養に出した数珠が、水晶だったり、珊瑚だったりするケースがあります。また、数珠が修理できることをご存じない方が結構いらっしゃいます。房が汚れているのなら、房を変えれば再生できることをご存じない方もたくさんいらっしゃるのも現状です。

2021年4月18日に弊社はSDGs宣言をさせて頂きました。国連が提唱する「持続可能な開発目標(SDGs)」に賛同し、SDGsの達成に向けた取組みを行っています。この数珠供養事業もその一つです。弊社に供養に出して頂くことで、専門家が鑑定をすることができ、希少な材だった場合は、修理をお薦めして再度お使い頂くことが可能になります。
そうすることで、数珠という日本古来の品のリサイクルが進み、数珠の良さを後世にも知って頂く活動が出来ると考えています。

供養のお問合せはこちら
https://www.kohgen.com/column/memorial_service/
先述したように、お客様に連絡が必要な場合もございますので、当社へ送って頂く場合は、必ず、ご住所やお名前、電話番号、もしくは、メールアドレスをご記入ください。
※店頭での受付も行っております。供養、修理について、詳しくお聞きになりたい場合は、店頭でも行っております。
◆事業者概要:株式会社 菊谷生進堂   お香、線香等製造・販売
1937年(昭和12年)、初代の菊谷重雄が懐炉・炭・灰・ろうそくやお香等を扱う事業として「菊谷生進堂」を開始。80年以上にわたってお香やお線香、香木、数珠などを販売してきた会社です。名古屋と東京銀座、上野に店舗を構え、現在では「香源」という屋号でECサイトも運営。
若い方にもお香やお線香に親しんでいただきたいとの想いから、有名キャラクターとのコラボレーションも積極的に行っています。
店舗外観写真
代表取締役:菊谷 勝彦
住 所 :〒453-0042 愛知県名古屋市中村区大秋町4-47
連絡先 :TEL/ 052-486-7517  E-mail/  webmaster@kohgen.com
URL  :https://okoh.co.jp/about/

  1. ホーム
  2. コラム
  3. 2021年6月に数珠供養に関するプレスリリースを行いました。

採用情報

店頭販売だけでなくネット販売・業務用販売を通して国内・海外を問わず沢山のお客様に様々な商品を届ける人を募集しています。

View More

お問合せ

各種お問い合わせはこちらから。
ご相談・ご質問などお気軽にお問い合わせください。

メールでのお問合せはこちら