【香源 名古屋本店】日本が誇る伝統工芸品「高岡銅器・京焼 香炉フェア」開催中です!
香源News2024年4月30日

【香源 名古屋本店】日本が誇る伝統工芸品「高岡銅器・京焼 香炉フェア」開催中です!

ただいま お香・お数珠の専門店 名古屋本店では、日本の伝統工芸品に指定されている「高岡銅器」「京焼」の香炉を多数展示しております。
香源名古屋本店 1階奥にて展示中です。
展示品は販売もしておりますので、気になる香炉があればスタッフまでお声掛けください。

【高岡銅器】

高岡銅器は、富山県高岡市周辺で作られている金属加工品の総称です。
高岡市では、真鍮や青銅など、銅を含有した合金製品をはじめ、
アルミ・錫・鉄・金・銀などの素材の加工も盛んです。
鋳造、研磨・彫金・象嵌といった工程が分業で行われており、全ての工程が市内で完結するのも、高岡銅器の特徴のひとつ。
インテリア用の置物、花器や香器などの小物から、寺院の鐘や仏像、偉人の銅像といった大物まで様々な作品があり、国内の銅器のシェア率90%以上を誇ります。

1609年(慶長14年)頃、加賀藩の二代目藩主 前田利長が城下の発展のため、鋳造師を高岡市に迎えたのが始まりと言われています。
明治時代には海外で開催された万国博覧会に高岡銅器が多く出品され、高岡市の銅器は世界的に有名になりました。

【京焼・清水焼】

「京焼」は、江戸時代頃、茶の湯の流行を背景に
東山地域を中心に、京都市内各地に生産が広まった焼き物のこと。
対して「清水焼」は、清水坂界隈の窯元で作られた焼き物の事を指しました。
現在では、ほぼ「京焼=清水焼」となっており、
国の伝統工芸品としての正式名称も「京焼・清水焼」とされています。

京焼・清水焼には特定の様式・技法はなく、
焼き物における全ての技法が取り入れられていると言われます。
これは、かつて都のあった京都に、日本中から名だたる焼き物職人が集められたことが由来しています。

普段なかなか店頭に並ばないお品ばかりです。この機会にぜひ匠の技をご覧くださいませ。

香源 名古屋本店

名古屋本店
〒453-0042 愛知県名古屋市中村区大秋町4-47
TEL:052-486-1888
営業時間:9時17分~18時17分
定休日:無し ※年末年始のみ休み
駐車場:店舗前に無料駐車場あり
詳しいアクセスはこちらからどうぞ。

  1. ホーム
  2. コラム
  3. 【香源 名古屋本店】日本が誇る伝統工芸品「高岡銅器・京焼 香炉フェア」開催中です!

採用情報

店頭販売だけでなくネット販売・業務用販売を通して国内・海外を問わず沢山のお客様に様々な商品を届ける人を募集しています。

View More

お問合せ

各種お問い合わせはこちらから。
ご相談・ご質問などお気軽にお問い合わせください。

メールでのお問合せはこちら