100年前から残る教会 日本基督教団 根津教会
谷根千ガイド2019年4月17日

100年前から残る教会 日本基督教団 根津教会

住所:〒113-0031 東京都文京区根津1-19-6 Googleマップ
電話番号:03-3821-6342
根津教会は1919年に教会建築で有名なヴォーリズさんの設計により建てられました。アメリカの宣教師団が来られて、1916年にヴォーリズさんの設計により、1919年に完成しました。その後、関東大震災や東京大空襲が襲いましたが、奇跡的に生き残りました。2001年には、国土の歴史的景観に寄与しているとして、建物だけでなく門と塀も含めて、国の登録有形文化財に登録されました。
2009年に大規模な再生工事を行いましたが、1910年代の木造西洋館が今でも楽しむことができます。

教会として稼働し始めたのは建物ができた年と同じ1819年だそうです。もともとは「本郷福音教會(ほんごうふくいんきょうかい)」だったそうで、いつ「根津教会」になったかは分からないそうです。

本郷福音教會時の看板

電球以外は100年くらい前のものだよと牧師さんからうかがいました。(笑)

地域への想いや印象

根津教会牧師の齋藤さんに地域の印象や想いを伺いました。谷根千は下町で都心とはお店が全く違う。古い家も多く、戦前からある家もまだ残っている。路地が多く、戦災を受けていないので,街並みがしっかり残っているエリア。

根津エリアの歴史

齋藤さんに谷根千の歴史を教えていただきました。根津は藍染め川があったと言われているが、江戸時代とかには藍染めの町。
上野桜木はもともと高い土地で、坂は昔からあったという。根津教会さん自体、戦後しばらくまで幼稚園をやっていた。近所の90歳くらいのおばあさんに行ってたと言われることがあるとか。
また根津駅前の不忍通りは昔、都電が走っていたと聞いて驚きました。都電はトロリーバスになった。東京オリンピックで廃止になっていた。
他にも不忍池はもともと明治大正時代は競馬場だった。ということもお聞きし、驚かされました。
齋藤さんはずっと東京にいて、中高大と遊びに来ていて、このエリアも変わったなと感じたそうです。とにかく店ができた。昔は全くなかった。ともおっしゃっておられました。

根津教会の行っているイベント

教会のイベント情報
4月29日教会バザーを根津神社のつつじ祭りにタイミングをあわせて行います。皆さんが持ち寄るバザーになります。
10月5日 教会寄席 根津教会主催。立川 談志の弟子、立川 志遊(たてかわ しゆう)師匠が来て、落語。
10月19日 ホームムービーの日 家に余っている8mmフィルムを使って撮影会
12月24日 賛美礼拝(入れないくらい人が来るそうです。)
2月11日 (祝) 教会コンサート ハレルヤコーラス 教会関係のコンサート
3月14日(土) 教会講談会講談長は神田 紅(かんだ くれない)師匠
住所:〒113-0031 東京都文京区根津1-19-6
Googleマップ 電話番号:03-3821-6342

  1. ホーム
  2. コラム
  3. 100年前から残る教会 日本基督教団 根津教会

採用情報

店頭販売だけでなくネット販売・業務用販売を通して国内・海外を問わず沢山のお客様に様々な商品を届ける人を募集しています。

View More

お問合せ

各種お問い合わせはこちらから。
ご相談・ご質問などお気軽にお問い合わせください。

メールでのお問合せはこちら