
【学区探検】小学生の皆さんがご来店♬
9/10(火)は香源 名古屋本店に、小学生の皆さんが来てくれました! 今回も、学区探検でまわる地域のお店の1つとして来てくれましたよ。
9/10(火)は香源 名古屋本店に、小学生の皆さんが来てくれました! 今回も、学区探検でまわる地域のお店の1つとして来てくれましたよ。
女性3名様での匂い袋づくりでした! 和気あいあいとお話もはずみ、それぞれ作った香りを交換し嗅ぎ比べ、違いも楽しんでいただきましたよ♬
仏教のお供え「五供」とは、お仏壇やお墓参りの際、基本となるお供え物です。 お墓参りの一般的なマナーはありますが、そこまで厳しいルールはありません。大事なのはお参りする気持ちです。
お墓は、ご先祖様や故人を弔い冥福を祈ったり、家族の報告や感謝をしたりする、大切な場所です。 タイミングや持ち物など、一般的なお墓参りについてご紹介します。
2019年9月7日(土)は、香源 名古屋本店にてお香づくり体験を行いました! 今回は、ご家族3名様でのご参加でした!
身につけていると、ちょっと気分が上がる…。なんだか安心できる…。 忙しい毎日に寄り添う、そんな1本をぜひ見つけてくださいね。
自分にピッタリのお数珠を探してみませんか?迷わずお探しいただけるように、選び方のポイントを挙げました!
2019年8月4日(日)は、香源 名古屋本店にてお香づくり体験を行いました! 今回は、女の子お2人、姉妹でのご参加でした♬
お店では、お盆のお線香ギフト(ご進物)をお求めのお客様が増えてきました! 「のし」や「表書き」について、よくご質問をいただくのでまとめてみました。ぜひ参考にしてみてください!
2019年7月21日(日)は、練香づくりの出張講座を行いました! 今回は、茶道裏千家淡交会 第二青年部の皆さまにお香づくりを体験していただきました。